-
これからMENTAで英語を勉強しようとしているけど、本当にMENTAでいいの?
-
MENTAってどんなサイトで他のサイトとどう違うの?
このような疑問を解消します。
この記事を読むとMENTAで英語を学ぶ利点とプランを受けるまでの方法がわかります。
この記事を書いている私はMENTAで英語コーチとして登録しています。
目次
MENTAの特徴①-長期契約
MENTAの特徴②-メンターを選びやすい
MENTAの特徴③-プランを選びやすい
MENTAの始め方
私のプラン紹介
まとめ
MENTAの特徴①-長期契約
MENTAの特徴は長期間の契約を前提としているプランが多い点です。
MENTAというサービス名の通り、単発で終わるのではなく師匠と弟子の関係のように、
1ヶ月から1年間まで長期間契約のプランが多いです。
その分、単発のプランより高くなります。
一番契約される価格は1万5000円なんだとか。
競合サイトのココナラやタイムチケットは1回3000円で英会話レッスンなど単発のものが多いです。
例えば、現在TOEIC700点で900点を目指したい人の場合、一回の授業だけで目標を達成できるわけがないので3ヶ月ほど契約を結びます。
単発の授業ではなく、定期的にコーチングを受けることで、目標を達成できる可能性が高まります。
MENTAの特徴②-メンターを選びやすい
講師の数が少ないので全員を見てから判断できます。
英語と検索してヒットする件数を競合サイトと比較してみます。検索件数は2021年12月30日現在
-
MENTA 224
-
ココナラ 13,654件
-
タイムチケット 1,066枚
単位が違うので単純比較はできないですが、MENTAなら224人を全員確認できるレベルではないでしょうか。
比較対象が少ない分、講師を選びやすいということです。
ただ、講師数が少ない分、講師のレベルが低くなるのではと思うかもしれません。
講師の質はピンきりなので、講師の数が多ければ多いほど高くなるというわけでないです。
少ない中でも自分に合う講師を見つけられるのであれば、良いかなと思います。
MENTAの特徴③-プランを選びやすい
レベル別のプランが用意されているので自分にあったものを選択できます。
-
未経験・初心者向け
-
中上級者向け
-
法人向け
3つのレベルに分かれています。
1人の講師がいろんなレベルのプランを用意していることがあってもレベル別になっていれば、見やすいです。
MENTAの始め方
-
①登録
-
②MENTA探し
-
③申し込み
下のリンクから登録できます。ここから登録すると500円クーポンがもらえます!
複数のメンターから自分と合いそうなメンタを選んだほうがいいです。
自分で見つけられない場合はメンターを募集という機能を利用すべきです。
募集するとメンターからプランの提案があり、その中から良いもの選ぶことができます。
英語に関係するメンターを募集したらすぐに2-3人から提案がもらえると思います。
いいなと思ったメンタに申し込みをしてください。よほどの人気メンタでないかぎり、すぐ契約できると思います。
私のプラン紹介
TOEICと英検でどうしても目標を達成したい方向けのプランを準備しています。
単語と文法といった基礎から学ぶプランを一緒に立てて、目標達成後も一生使える英語力をつくようにサポートしますので気になる方はぜひ!
まとめ
-
①長期契約
-
②講師を選びやすい
-
③プランを選びやすい
以上の3つがMENTAを選ぶ理由です。MENTAの登録方法も説明しました。
よければ、私のプランも見てください。